商品一覧
-
さつき餃子(1箱18個入)
¥990
『餃子の街・宇都宮』王道の当店一番人気の「さつき餃子」 新鮮な野菜と肉の旨味を活かしたジューシーなさつき自慢の餃子は、シンプルな味わいの中に、にんにくがしっかり効いた王道の餃子です。 <店舗・餃子の特徴> 宇都宮餃子会正組合員のさつきは、すべての商品に小麦は栃木県産「ゆめかおり」、豚肉は栃木県産「とちぎゆめポーク」を使用。その他の素材もすべて国産にこだわり。素材の美味しさをストレートに伝える餃子を目指しています。 <やさい餃子とさつき餃子の違い> やさい餃子は無添加(保存料・添加物不使用)にこだわり、素材にたまねぎが入ります。 【内容】 1箱18個入(3人前)※1個20g タレ付き 【原材料】 野菜(キャベツ、ニラ、生姜、ニンニク、ネギ)、豚肉、豚脂、醤油、日本酒、ゴマ油、粒状植物性たん白、砂糖、鶏ガラスープ、食塩、こしょう、皮(小麦、塩)、タレ(醤油、食酢、ラー油、食塩、砂糖、蛋白加水分解物、調味料(アミノ酸等)、カラメル色素)※原材料の一部に大豆を含む 【アレルギー】 小麦、豚肉、大豆、鶏、ごま 【賞味期限】 冷凍保存で1ヶ月 【凍結前加熱の有無】 加熱してありません。 【加熱調理の必要性】 解凍せず冷凍のまま加熱調理してください。 【加熱処理の方法】 解凍せず冷凍のまま加熱調理してください。 【製造】 株式会社JMS(さつき) 【発送】 ヤマト:クール冷凍
-
さつき餃子(1箱30個入)
¥1,650
『餃子の街・宇都宮』王道の当店一番人気の「さつき餃子」 新鮮な野菜と肉の旨味を活かしたジューシーなさつき自慢の餃子は、シンプルな味わいの中に、にんにくがしっかり効いた王道の餃子です。 <店舗・餃子の特徴> 宇都宮餃子会正組合員のさつきは、すべての商品に小麦は栃木県産「ゆめかおり」、豚肉は栃木県産「とちぎゆめポーク」を使用。その他の素材もすべて国産にこだわり。素材の美味しさをストレートに伝える餃子を目指しています。 <やさい餃子とさつき餃子の違い> やさい餃子は無添加(保存料・添加物不使用)にこだわり、素材にたまねぎが入ります。 【内容】 1箱30個入(5人前)※1個20g タレ付き 【原材料】 野菜(キャベツ、ニラ、生姜、ニンニク、ネギ)、豚肉、豚脂、醤油、日本酒、ゴマ油、粒状植物性たん白、砂糖、鶏ガラスープ、食塩、こしょう、皮(小麦、塩)、タレ(醤油、食酢、ラー油、食塩、砂糖、蛋白加水分解物、調味料(アミノ酸等)、カラメル色素)※原材料の一部に大豆を含む 【アレルギー】 小麦、豚肉、大豆、鶏、ごま 【賞味期限】 冷凍保存で1ヶ月 【凍結前加熱の有無】 加熱してありません。 【加熱調理の必要性】 解凍せず冷凍のまま加熱調理してください。 【加熱処理の方法】 解凍せず冷凍のまま加熱調理してください。 【製造】 株式会社JMS(さつき) 【発送】 ヤマト:クール冷凍
-
野州餃子 (1箱18個入)
¥1,140
初期の宇都宮餃子復刻版「野州餃子」 ニンニクとニラを使用しない肉多め(野菜5:肉5)な肉餃子は、とちぎゆめポークとたっぷりの新鮮野菜、生姜、ネギ等をモチモチの皮で包んだジューシーな餃子です。 常連さんが必ず食べる逸品で、これが本当の肉餃子です。 <野州(やしゅう)とは?> 栃木県は下野国 (しもつけのくに)、群馬県は上野国 (こうずけのくに)と呼ばれ、下野国=野州、上野国=上州と異称。餃子のコンセプトが初期の宇都宮餃子復刻版から野州と命名しました。 <店舗・餃子の特徴> 宇都宮餃子会正組合員のさつきは、すべての商品に小麦は栃木県産「ゆめかおり」、豚肉は栃木県産「とちぎゆめポーク」を使用。その他の素材もすべて国産にこだわり。素材の美味しさをストレートに伝える餃子を目指しています。 【内容】 1箱18個入(3人前) ※1個20g 【原材料】 野菜(キャベツ・生姜・ネギ)、豚肉、豚背脂、日本酒、ゴマ油、砂糖、鶏ガラス-プ、小麦粉、食塩、胡椒、調味料(アミノ酸等)、皮(小麦、塩)、タレ(醤油、食酢、ラー油、食塩、砂糖、蛋白加水分解物、調味料(アミノ酸等)、カラメル色素) ※一部に小麦、豚肉、大豆・鶏肉、ゴマを含む 【アレルギー】 小麦、豚肉、大豆、ごま 【賞味期限】 冷凍保存で1ヶ月 【凍結前加熱の有無】 加熱してありません。 【加熱調理の必要性】 加熱してお召し上がりください。 【加熱処理の方法】 解凍せず冷凍のまま加熱調理してください。 【製造】 株式会社JMS(さつき) 【発送】 ヤマト:クール冷凍
-
野州餃子 (1箱30個入)
¥1,900
初期の宇都宮餃子復刻版「野州餃子」 ニンニクとニラを使用しない肉多め(野菜5:肉5)な肉餃子は、とちぎゆめポークとたっぷりの新鮮野菜、生姜、ネギ等をモチモチの皮で包んだジューシーな餃子です。 常連さんが必ず食べる逸品で、これが本当の肉餃子です。 <野州(やしゅう)とは?> 栃木県は下野国 (しもつけのくに)、群馬県は上野国 (こうずけのくに)と呼ばれ、下野国=野州、上野国=上州と異称。餃子のコンセプトが初期の宇都宮餃子復刻版から野州と命名しました。 <店舗・餃子の特徴> 宇都宮餃子会正組合員のさつきは、すべての商品に小麦は栃木県産「ゆめかおり」、豚肉は栃木県産「とちぎゆめポーク」を使用。その他の素材もすべて国産にこだわり。素材の美味しさをストレートに伝える餃子を目指しています。 【内容】 1箱30個入(5人前) ※1個20g 【原材料】 野菜(キャベツ・生姜・ネギ)、豚肉、豚背脂、日本酒、ゴマ油、砂糖、鶏ガラス-プ、小麦粉、食塩、胡椒、調味料(アミノ酸等)、皮(小麦、塩)、タレ(醤油、食酢、ラー油、食塩、砂糖、蛋白加水分解物、調味料(アミノ酸等)、カラメル色素) ※一部に小麦、豚肉、大豆・鶏肉、ゴマを含む 【アレルギー】 小麦、豚肉、大豆、ごま 【賞味期限】 冷凍保存で1ヶ月 【凍結前加熱の有無】 加熱してありません。 【加熱調理の必要性】 加熱してお召し上がりください。 【加熱処理の方法】 解凍せず冷凍のまま加熱調理してください。 【製造】 株式会社JMS(さつき) 【発送】 ヤマト:クール冷凍
-
やさい餃子(1箱18個入)
¥1,140
宇都宮餃子の王道とも言える野菜中心の「やさい餃子」 《保存料・化学調味料不使用》 素材の美味しさをストレートに伝える一品。さつき餃子と並んで当店を代表する餃子です。 <やさい餃子とさつき餃子の違い> やさい餃子は無添加(保存料・添加物不使用)にこだわり、素材にたまねぎが入ります。 <店舗・餃子の特徴> 宇都宮餃子会正組合員のさつきは、すべての商品に小麦は栃木県産「ゆめかおり」、豚肉は栃木県産「とちぎゆめポーク」を使用。その他の素材もすべて国産にこだわり。素材の美味しさをストレートに伝える餃子を目指しています。 【内容】 1箱18個入(3人前)※1個20g 【原材料】 野菜(キャベツ、玉葱、ニラ、生姜、ニンニク)、豚肉、豚背脂、醤油、ゴマ油、小麦、塩、皮(小麦、塩)※原材料の一部に大豆を含む 【アレルギー】 小麦、豚肉、大豆、ごま 【賞味期限】 冷凍保存で1ヶ月 【凍結前加熱の有無】 加熱してありません。 【加熱調理の必要性】 解凍せず冷凍のまま加熱調理してください。 【加熱処理の方法】 解凍せず冷凍のまま加熱調理してください。 【製造】 株式会社JMS(さつき) 【発送】 ヤマト:クール冷凍
-
やさい餃子(1箱30個入)
¥1,900
宇都宮餃子の王道とも言える野菜中心の「やさい餃子」 《保存料・化学調味料不使用》 素材の美味しさをストレートに伝える一品。さつき餃子と並んで当店を代表する餃子です。 <やさい餃子とさつき餃子の違い> やさい餃子は無添加(保存料・添加物不使用)にこだわり、素材にたまねぎが入ります。 <店舗・餃子の特徴> 宇都宮餃子会正組合員のさつきは、すべての商品に小麦は栃木県産「ゆめかおり」、豚肉は栃木県産「とちぎゆめポーク」を使用。その他の素材もすべて国産にこだわり。素材の美味しさをストレートに伝える餃子を目指しています。 【内容】 1箱30個入(5人前)※1個20g 【原材料】 野菜(キャベツ、玉葱、ニラ、生姜、ニンニク)、豚肉、豚背脂、醤油、ゴマ油、小麦、塩、皮(小麦、塩)※原材料の一部に大豆を含む 【アレルギー】 小麦、豚肉、大豆、ごま 【賞味期限】 冷凍保存で1ヶ月 【凍結前加熱の有無】 加熱してありません。 【加熱調理の必要性】 解凍せず冷凍のまま加熱調理してください。 【加熱処理の方法】 解凍せず冷凍のまま加熱調理してください。 【製造】 株式会社JMS(さつき) 【発送】 ヤマト:クール冷凍
-
肉餃子 (1箱18個入)
¥1,140
肉と野菜が5対5の比率で作ったジューシーな「肉餃子」 《保存料・化学調味料不使用》 ニンニク・ニラ抜きの宇都宮餃子初期の餃子を再現した「野州餃子」を、保存料・化学調味料不使用で完成したのが「肉餃子」となります。 肉と野菜は5対5の比率。たまねぎ、生姜が美味しさを引き出します。女性にも人気のジューシーな肉餃子です。 <店舗・餃子の特徴> 宇都宮餃子会正組合員のさつきは、すべての商品に小麦は栃木県産「ゆめかおり」、豚肉は栃木県産「とちぎゆめポーク」を使用。その他の素材もすべて国産にこだわり。素材の美味しさをストレートに伝える餃子を目指しています。 【内容】 1箱18個入(3人前) ※1個20g 【原材料】 野菜(キャベツ、玉葱、ネギ、生姜)、豚肉、豚背脂、ゴマ油、食塩、清酒、小麦、皮(小麦、塩) ※原材料の一部に大豆を含む 【アレルギー】 小麦、豚肉、大豆、ごま 【賞味期限】 冷凍保存で1ヶ月 【保存方法】 -18℃以下で保存 【凍結前加熱の有無】 加熱してありません。 【加熱調理の必要性】 加熱してお召し上がりください。 【加熱処理の方法】 解凍せず冷凍のまま加熱調理してください。 【製造】 株式会社JMS(さつき) 【発送】 ヤマト:クール冷凍
-
肉餃子 (1箱30個入)
¥1,900
肉と野菜が5対5の比率で作ったジューシーな「肉餃子」 《保存料・化学調味料不使用》 ニンニク・ニラ抜きの宇都宮餃子初期の餃子を再現した「野州餃子」を、保存料・化学調味料不使用で完成したのが「肉餃子」となります。 肉と野菜は5対5の比率。たまねぎ、生姜が美味しさを引き出します。女性にも人気のジューシーな肉餃子です。 <店舗・餃子の特徴> 宇都宮餃子会正組合員のさつきは、すべての商品に小麦は栃木県産「ゆめかおり」、豚肉は栃木県産「とちぎゆめポーク」を使用。その他の素材もすべて国産にこだわり。素材の美味しさをストレートに伝える餃子を目指しています。 【内容】 1箱30個入(5人前) ※1個20g 【原材料】 野菜(キャベツ、玉葱、ネギ、生姜)、豚肉、豚背脂、ゴマ油、食塩、清酒、小麦、皮(小麦、塩) ※原材料の一部に大豆を含む 【アレルギー】 小麦、豚肉、大豆、ごま 【賞味期限】 冷凍保存で1ヶ月 【保存方法】 -18℃以下で保存 【凍結前加熱の有無】 加熱してありません。 【加熱調理の必要性】 加熱してお召し上がりください。 【加熱処理の方法】 解凍せず冷凍のまま加熱調理してください。 【製造】 株式会社JMS(さつき) 【発送】 ヤマト:クール冷凍
栃木県宇都宮にある餃子専門店「さつき」は、宇都宮餃子会正組合員です。
宇都宮餃子の美味しさ『あっさりでありながらコクがある』に、厚皮による『カリカリ感とジューシーさ』をプラスしたのがさつき餃子です。品数豊富に王道の餃子から変わり種餃子まで9種類もの餃子を取り揃え、そのうち4種類が保存料・化学調味料不使用。店内の飲食では、徳次郎餃子、スイーツ餃子4種類(とちおとめ、いちじく、キウイ、柚子)、ビーガン餃子、ハラール餃子まで提供しております。
すべての商品に、小麦は栃木県産「ゆめかおり」、豚肉は栃木県産「とちぎゆめポーク」、その他の素材(栃木県産中心)もすべて国産にこだわり。さつきは素材の美味しさをストレートに伝える餃子を目指しています。是非、ご賞味ください。
テレビ等でたくさん紹介されました!
【メディア紹介】
・2022年10月 新唐人テレビ日本報道ステ-ションでさつきが紹介されました。
・2022年6月 関西テレビ「ちまたのジョーシキちゃん」でさつき餃子、ゆず餃子が紹介されました。
・2022年4月 TBS「ラヴィット!」でオールスター餃子が紹介されました。
・2021年2月 NHKおはよう日本「おはBiz」でハラール餃子とビーガン餃子が紹介されました。
・2021年8月 フジテレビ「ぶらサタ・タカトシ温水の路線バスで!」でさつき餃子が紹介されました。
・2020年6月 テレビ朝日「朝だ!生です旅サラダ」で『三船美佳さん特選お取り寄せグルメ』で紹介されました。
・2019年8月 テレビ東京「カンブリア宮殿」で『餃子ブーム!陰で支える町工場の「餃子革命」』内で紹介されました。
・2018年5月 北海道テレビ「おにぎりあたためますか」で大泉洋さん、戸次重幸さんが来店し、さつき餃子が紹介されました。
・2018年1月 日本テレビ「ヒルナンデス」『栃木バスツアー 雛形あきこ オリオンツアー』で餃子ランチが紹介されました。
・2016年8月 フジテレビ「FNNみんなのニュース」でさつき餃子が紹介されました。
・2015年6月 テレビ東京「なないろ日和!」でヨネスケさんに青しそ餃子、肉餃子が紹介されました。
・2014年11月 『宇都宮餃子会×声優&餃子評論家 橘田 いずみ』夢のコラボ餃子!「青しそレンコン餃子」期間限定発売しました。
・2014年10月 NHK「昼ブラ」でゆず餃子のゆずが“幻の柚子”と紹介されました。